上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
私にも苦手なお酒はあります。
![]() あいわらずカンパリが減りません。 しかし先日、あるメイドさんから 「カンパリはパイナップルに合う」 という情報を得ました。 ということで、即興でカクテルを作ってみました。 ![]() カンパリオレンジとかよりも若干飲み易くなりました。 カンパリ…15ml パイナップルジュース…45ml アプリコットブランデー…30ml をシェークで作ったのですが、 15mlって…あと何回作れば良いのでしょう(´Д`;) スポンサーサイト
|
突発的に寮の103号で酒盛り!
![]() おつまみは106号の先輩に作っていただきました。 こんな時間まで飲んで、明日の業務に響いたらどうしよう(´Д`;) |
実家の方で利用する酒屋がお酒の量り売りを始めました。
せっかくなのでテキーラを買ってみました。 今回買ったのはアネホという1年以上寝かせた種類で、 マイルドでコクがありました。 そのテキーラでマルガリータを作ってみました。 ![]() 味は悪くないけれど、なんだか余計な味がしました。 カクテル用はキリッとした熟成無しが良いのかもしれません。 |
レモンスカッシュを作りました。
![]() これも一応カクテルなのかな。 レモンジュース…30ml ガムシロップ…15ml ソーダ…適量 をビルドして作りました。 こうやって作ると、甘さを調節できるから良いです。 生レモンを絞って作ると良いかも! |
レモンの皮を剥きました。
![]() うまく剥けました。 さすがは関の孫六ブレード!(`・ω・´) りんごは15cmしか剥けなかったけど(´・ω・`) この皮を使ってカクテルを作りました。 ![]() ホーゼスネックというカクテルです。 材料: ブランデー 45ml ジンジャーエール 適量 レモンの皮 1個分 ブランデーとレモンと糖分の相性は抜群です。 |
ミントの苗を可愛がっています。
根が出るまで水栽培をするらしいです。 ![]() 苗に合わせてモッキンバードというカクテルを作ってみました。 材料は テキーラ 30ml グリーンミントリキュール 15ml ライムジュース 15ml 材料を見ての通り、とても爽やかなカクテルです。 |
久しぶりにカクテルをシェイクしてみました。
![]() ブルームーンというカクテルです。 レモンとジンのドライな口当たりの中に バイオレットの色と香りが映えます。 材料 ドライジン 30ml クレーム・ド・バイオレット 15ml レモンジュース 15ml ついでにコモックのスタッフカクテルの偽物も試作しました。 ![]() 「TRANSMIGRATION」の偽物です。 本物に比べてレモンっぽさが足りない気がしました。 檸檬酒が間違いなのか、レモンジュースが必要なのか(-_-) 週末に検証しに行かなくては…。 |